iPad が便利でコスパが良く、日常をより豊かにしてくれるデバイスであることをこのサイトで度々紹介してきました。
一方、iPad とともに利用する周辺機器であるキーボードなどは非常に高価に感じてしまい、特にApple純正「Magic Keyboard」や「Apple Pencil」はこれがまた値段が高く、iPad Air や iPad Pro 11インチ対応のMagic Keyboardは44,800円、Apple Pencil第2世代は19,880円とアクセサリーとしては高価過ぎると言えるでしょう。
iPad の魅力の一つに「キーボード無しでサッと利用できる」という点からすると、Magic Keyboard は無くても良いアクセサリーですが、Apple Pencil は必需品の一つと言えます。
ただ、利用頻度もわからない iPad の使い始めの頃だと19,880円という価格は結構勇気のいる出費です。
そういったこともあり以前、Apple Pencil の代用としてサードパーティ製のiPadスタイラスペンを一つ紹介しました。
その記事はこちら
価格もお求めやすく機能もほとんど Apple Pencil と変わりない『KINGONEスタイラスペン』は私も普段から利用しており、Apple Pencil の出番がなくなるほどでもあります。
その『KINGONEスタイラスペン』があの機能を備えて新型が登場しました。
磁気吸着充電に対応で更にお得! 「KINGONE スタイラスペン」
【2023最新型 ワイヤレス充電】iPadタッチペン KINGONE アップルペンシル互換 iPadペン スタイラスペン 超高感度 極細 軽量 傾き感知/誤作動防止/磁気吸着充電機能対応 iPad ペンシル iPad air4/5/iPad Pro11/iPad Pro12.9/iPad mini6対応
2023年最新型の『KINGONEスタイラスペン』は、Apple Pencilと同様に iPad 本体へマグネット装着した状態でワイヤレス充電が出来る様になりました。
これまでの KINGONEスタイラスペンはUSB-Cケーブルでの充電で、私も毎日利用していてそこまで不便と感じたことはありませんでしたが、利用頻度が多くなると当然バッテリー消費も増えるので「そろそろかな!?」と感じた時はUSB-C充電をするという感じで利用していました。
2022年最新型は、利用し終えたら iPad 側面へ装着すると充電されますので、まず充電切れという心配はなくなります。
これから iPad を購入される方や、今 iPad を利用していて Apple Pencil第2世代を利用していて外出先での紛失などを心配されている方のサブのペンシルとしてオススメしたいアクセサリーの一つです。
磁気吸着充電に対応した2023年新型「KINGONE スタイラスペン」の価格・仕様はこちら


ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら




















コメント