2024-04

Apple

「macOSとiPadOS」異なるOSだからこそ上手く使い分け

Appleが提供しているOSの中でバージョンアップの際に最も大きく変化しているのが「iPadOS」です。「macOS と iPadOS」それぞれを上手に使い分け、上手に連係させることで更に便利に利用することが可能です。
Apple

iPadヘビーユーザーの私がMagic Keyboardを使わない5つの理由

iPad専用設計だけあってその一体感は魅力ですが、Magic Keyboardを「iPad使用歴10年超」のヘビーユーザーである私は利用していません。何故Magic Keyboardを利用しないのか?その理由はこちら
Apple

iPad各種がMacより便利になる「3つの周辺機器」がこれ!

起動が速く、使いたいとき直ぐに使えるiPad。自宅でも外出先でも直ぐ起動・利用可能なのでノートPCより使いやすいのが特徴ですが、Apple Pencilとある二つを利用することでMac以上に便利なツールとして利用可能でもあります。
Apple

iPhoneで撮影した写真や動画をiPadで編集するメリット

iPhoneで撮影した写真や動画をiPadで編集するメリットは、大画面での編集が可能や、編集機能の充実度の違い、持ち運びやすさ等、様々なメリットがあります。iPhoneで撮影した作品をよりハイクオリティに!
Apple

iPad Air2とiPad mini4は買い替えがお勧めな3つの理由

iPadOS18アップデートで大きく変わり、2025年の「iPadOS26」で更に大きく変化します。その中でiPad Air2とiPad mini4は「iPadOS18」対象外であり、早めに新しいiPadへの買い替えを勧める理由が3つあります。
Apple

iPadの買い替え時期はいつがベスト?買い増しがおすすめ?

スマホの買い替え時期は2年が一つの目安でした。今は3年以上利用される方も増えてきていますが、キャリアの縛りが終わるこの2年目が買い替え時期として定着していたのでしょう。では、iPadのベストな買い替え時期は?
Apple

iPad Pro12.9インチがビジネスシーンで活躍する理由

iPad Pro 12.9インチのビジネスシーンでの活躍について、ポータブル性や多彩な機能、セキュリティ強化等、特徴を紹介し、営業、プロジェクト管理、交渉時等の具体的な活用方法を示しました。今後もより高度な業務に対応する可能性大です。
Apple

持ち運びも使い方も簡単!iPadで新しいライフスタイルを始めよう

iPadは薄く軽量で持ち運びが楽な上に使い方も簡単な為、新しいライフスタイルを実現するのに最適なツールです。iPadを活用したビジネスや学習、コミュニケーションのスタイルなど、様々な面での活用法を紹介します。
Apple

iPhoneよりもお得!利用期間が長いiPadはコスパ最強です

分割で購入する理由から2年で買い替えた方が多いiPhoneですが、iPadは利用期間が長いユーザーが多く、実はコスパ最強なのです。これからiPad購入を検討される方へ、iPadがコスパ最強な理由を簡潔に解説します。
Apple

Mac、そしてiPadにもおすすめのMX KEYS mini

「MX KEYS mini KX700」既に多くの方が使用感などのレビューを発信されていますが、改めて体感したことを記したいと思います。MacとiPadを利用していてiPadの機動力を活かしたい方必見です。