「iPhone との相性が良いのは解っているけど、AirPods は高すぎるし…」
「iPhone や iPad、Mac で利用する手頃なワイヤレスイヤホンを探しているけど…」
AirPods は iPhone や iPad、Mac などの相性が良く、切り替えもスムーズに行えますが、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4でも29,800円(税込)〜とワイヤレスイヤホンとしては高額な部類になります。
AirPods Pro 2は39,800円と更に高額であり、両Air Podsとも万が一紛失した時のことなどを考えると簡単に購入できるイヤホンではないでしょう。
そこでお求めやすいワイヤレスイヤホンを探している知人が周りに多いこともあり、今回はおすすめのワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS」をご紹介します。
AirPods の代替品を探している方にSOUNDPEATSがお勧め!
今回ご紹介する Air Pods 第3世代と同様のインナーイヤー型のワイヤレスイヤホンは、SOUNDPEATS から発売されている「SOUNDPEATS Air3」です。
高額なワイヤレスイヤホン以外でOKな方におすすめ!
SOUNDPEATS Air3は、機能面では AirPods や AirPods Pro などには当然劣りますが、通話や動画視聴・音楽鑑賞に関しては非常に満足できるレベルです。
SOUNDPEATS Air3をはじめ「SOUNDPEATS」のワイヤレスイヤホンは、
『通話や音楽鑑賞・動画視聴などでそこまで音質に拘らないが、クリアな音質を求める方』が購入するワイヤレスイヤホンの候補に入れるべきシリーズです。
「SOUNDPEATS Air3」を利用してみて
「SOUNDPEATS」のワイヤレスイヤホンを最初に利用したのは、インナーイヤー型の「Truengine 3SE」でした。
私はインナーイヤー型のワイヤレスイヤホンを長時間利用していると、耳の穴に違和感や痛みなどが出てくることが多かった為インナーイヤー型の「SOUNDPEATS TrueAir2+」に買い替えたところ、耳への負担が軽減され価格以上の音質に満足でした。
その後発売された「SOUNDPEATS Air3」を購入、今は接続機種ごとに「SOUNDPEATS TrueAir2+」と併用しています。
「SOUNDPEATS Air3」の仕様などの詳細はこちら
(4/19現在Amazonで17%オフの5,380円かつ5%オフのクーポン利用可能)
「SOUNDPEATS TrueAir2+」の仕様などの詳細はこちら
満足している点
・片耳だけの利用が可能
・低遅延モード搭載で、テレビや動画視聴でも違和感がない
・装着検出機能搭載(SOUNDPEATS TrueAir2+は非対応)
・ワイヤレス充電対応(SOUNDPEATS Air3は非対応)
当記事を書いている2024年9月現在、 Amazonで「SOUNDPEATS TrueAir2+」と、「SOUNDPEATS Air3」は販売されてなく(恐らく終売)、次に紹介する「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」や「SOUNDPEATS Air4」が上記2機種より高性能でお勧めです。手頃に利用できるワイヤレスイヤホンとしてこのように満足できる性能ならば、初めてワイヤレスイヤホンを購入される方にも、外出時の紛失を恐れている方も負担が少なく利用できると思います。
AirPods 4や AirPods Proなど高額なワイヤレスイヤホンと比べると音質や機能面では劣りますが、気軽にワイヤレスイヤホンを利用したい方には通話品質・音質共におすすめできる商品です。
また、ハイレゾの音を生きたまま届ける「LDACコーデック」対応の「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」も発売されましたので、音質に拘る方は要チェックです。
価格もSOUNDPEATS Air3よりは高額になりますが、それでも10,000円未満で購入できるワイヤレスイヤホンです。
「SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS」の仕様などの詳細はこちら
その後ですが、モバイルバッテリーや充電器などで人気の某メーカーから発売された「初のインナーイヤー型」のワイヤレスイヤホンを購入しました。
音質に関してはSOUNDPEATSの方が格段に良く、連続使用時間の長さが魅力だった某メーカーのワイヤレスイヤホンは利用していない状況です。
同時に2台の端末に接続できるマルチポイント対応の新型登場
SOUNDPEATS Air3の後継機として、同時に2台の端末に接続できるマルチポイント対応の「SOUNDPEATS Air4」が発売されました。
iPhoneとMac、iPhoneとiPadなど一緒に利用している方には、マルチポイント対応のAir4がおすすめです。
近々、レビュー記事も投稿します。
そして、最新型の「SOUNDPEATS Air5」も発表・発売されました。詳細はこちら
ほぼ毎日Apple製品、特にMacやiPad、iPhoneに関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
>>>iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
>>>iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
>>>androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら






































コメント