PR

便利なGoProをもっと使いやすく拡張! ~デュアルインターフェイス変換アダプター~

Best Buy
記事内に広告が含まれています。

 

雨に濡れても水中撮影でも、また多少の衝撃にも耐えられ、様々な撮影シーンに対応して人気のアクションカメラ。4K撮影も出来て、綺麗な映像として後々まで残しておけるので、写真と一緒に動画撮影で旅行や休日の記録をする方も多いです。私もその一人で、愛犬の散歩風景もGoPro HERO9を使用しています。

そんなGoProの周辺機器も純正品・サードパーティー製等様々な商品が販売されており、使用用途によって使い換える事も可能ですが、一眼レフカメラやミラーレスカメラ等の底部にある1/4ネジ穴があれば、今余っているシューを使えるのに!?等とお考えの方にとてもお勧めの商品がこちら。

GoPro Hero9/hero8 ベース マウント 変換アダプター アクセサリー ゴープロ9/8 アダプターです。

GoProを利用されている人の殆どの方は既に既存のベースマウントを利用した三脚や伸縮バー等をご利用されていると思います。この商品はもともとGoProに付属しているベースマウントと交換することにより、1/4ネジ穴が追加されることで使用出来る周辺機器が大幅に広がります。

例えば一例ですが、今販売されているGoPro HERO9はナイトラプスという機能があります。ナイトラプスとは夜間の暗い場所でのタイムラプス撮影する為の機能です。このナイトラプスはシャッタースピードを設定することが可能なのです。シャッタースピードを長く設定することにより光の量を多く取り込むことが可能なので、GoProで星空の撮影も可能なのです。ただ、星空を撮影するにはそれなりの三脚も必要になってきます。既存のベースマウントを利用したコンパクトな三脚でも十分ですが、もしコンパクトカメラや小型ミラーレスカメラ等で使用する三脚をお持ちの方なら、このベースマウントに変更することで、1/4ネジ穴を利用して固定することが可能になります。実際に取り付けてみたのがこちらです。

また、スマホ用で大きく伸びる自撮り棒等はこの1/4ネジ穴を利用するマウントになっていると思います。せっかくこういった自撮り棒があるのなら、このベースマウントを交換することでGoProのマウントに変換しなくても利用することが可能になります。

パッケージ内容は、デュアルインターフェイスベース本体と専用ドライバー1つ、交換用ネジ6個。もともと取り付けてあったネジもそのまま使用することが可能なので、私はもともと取り付けてあったネジを使用しています。アルミ合金の為、錆にも強く頑丈です。

同様の商品が多数Amazon等で販売されておりますので、検討される方はレビュー等比較することも可能です。

もともとのベースマウントの様に未使用の際は閉じてしまうことも可能ですし、使用の幅が広がることで今まで以上にGoProの使用頻度が上がり、大切な思い出としての動画を残しておけるのではないでしょうか。

 

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告

警告。

コメント

タイトルとURLをコピーしました