画像はNTTドコモホームページより引用
「今住んでいる部屋にまだWi-Fi環境がない!」
「今住んでいる部屋にネット回線をひきたいけど、業者さんに家に入られるのがイヤ!」
「アパートのWi-Fiが遅くて使い物にならない!」
こういったことで悩んでいる方は結構多いのが現実です。
特に女性は男性の工事業者に部屋に入られるのは抵抗がありますよね!
そんな方に、簡単にWi-Fi環境が整うサービスがドコモから開始されました。
そのサービスが、「home 5G」です。
特徴
NTTドコモが8月27日より提供の「home 5G」は、5G通信対応のサービスを利用して自宅で光回線の様に利用可能なルーターで、工事が不要で直ぐに設置・利用可能です。
「home 5G」の概要
「home 5G」は、ドコモの5G及び4G回線を利用したインターネット接続サービスになります。
2021年9月3日現在の4G(プレミアム4G)ネットワークは、受信時最大1.7Gbps・送信時最大131.3Mbps、5Gネットワークは受信時最大4.2Gbps・送信時最大480Mbpsに対応しています。
ただ、5Gエリアはまだまだ整備途中なので、4Gネットワークの送受信速度を基準とされた方が無難です。
また、この「home 5G HR01」は5Gミリ波には非対応の為、5G対応エリアでも受信時最大4.2Gbps・送信時最大218Mbpsになります。
「home 5G HR01」の3つの特徴
①コンセントに挿すだけ!
工事不要でご契約後にコンセントに挿すだけでWi-Fi環境が整います。
ひかり回線などのように、日時を決めて立ち会うことも、業者の方が自宅に入ることもありませんので安心です。
②データ量無制限※!
ドコモのネットワークで快適につながります!
データ量無制限なのも安心です!
※ネットワークの混雑状況により、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。また、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さまは、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。
③5G高速通信対応!
専用端末(HR01)は5G高速通信対応!※1
最大受信速度4.2Gbps※2。
※Wi-Fi側の最大伝送速度は1201Mbpsとなります。※3
※15G通信は5Gエリア内に限られます。5Gサービスエリアは「サービスエリア マップ」でご確認ください。通信速度は機器設置場所の通信サービスの提供状況によります。
※2通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※3有線LAN通信時は受信最大1000Mbps、Wi-Fi通信時は受信最大1201Mbpsです(いずれも技術規格上の最大値)。機器接続時の通信速度は、お客さまの通信環境と接続機器の規格により異なります。
料金プラン
home 5Gプラン
4,500円/月(税込4,950円)
更に、ドコモのスマホと「home 5G」をセットでご契約いただいている場合、「ドコモのギガプラン」の月額料金が割引になりお得です。
「ahamo」は割引対象外となります。
ドコモのスマホをお使いの方や、ドコモ以外のスマホをお使いで気になる方はチェックしてみてください。



コメント