PR

iPad Pro のベストサイズは11㌅ !? 12.9㌅!?

Apple
記事内に広告が含まれています。

M2チップを搭載して登場した『iPad Pro』。

最大2TBのストレージを選択できるiPad Proは他のiPad同様にAppleペンシルを利用してクリエイティブな利用には最適と言えますが、購入する際に悩まされるのがサイズ。

今回改めて iPad Pro を購入するにあたり、サイズはどちらがベストなのかについて考えてみたいと思います。

これから iPad Pro の購入を予定している方にとって最適な選択の参考になればと思います。



11インチ or 12.9インチ iPad Pro のベストサイズは!?

M2チップ搭載の iPAd Pro 引用 : Apple

iPad Pro を購入する際、最も悩むのがサイズですが、

・利用用途による選択
・今の iPad 利用状況による選択
・費用による選択

この三項目が11インチか12.9インチ選択の決め手となると感じます。

iPad Pro 11インチと12.9インチのサイズを比較

最初に iPad Pro のサイズを比べてみましょう。

引用 : Apple

iPad Pro 11インチ  : 高さ247.6mm 幅178.5mm 厚さ5.9mm

iPad Pro 12.9インチ : 高さ280.6mm 幅214.9mm 厚さ6.4mm

というサイズの違いになります。

重量は

iPad Pro 11インチ : Wi-Fiモデル466g Wi-Fi+Cellularモデル468g

iPad Pro 12.9インチ : Wi-Fiモデル682g Wi-Fi+Cellularモデル684g

となっています。

11インチと12.9インチではWi-Fiモデル Wi-Fi+Cellularモデルともに216gの重量差があります。

iPhone14 Pro の重量が206gですので、iPad Pro 11インチと iPhone14 Pro を合わせた位が iPad Pro12.9インチといったところでしょうか。

次に、先ほど掲げた三つの決め手についてみていきます。

利用用途による選択

 

最初に利用用途による選択ですが、iPad Pro を利用してクリエイティブなタスクをする場合は断然12.9インチの方が使いやすいでしょう。

動画の編集やデザインアプリを利用した場合、利用できるディスプレイが広い方が作業効率も上がります。

今の iPad 利用状況・環境による選択

もし今他の iPad を利用していて、iPad Pro の購入を検討している場合をみてみましょう。

最初に iPad Air や無印 iPad など11インチクラスの iPad を利用していて、追加で iPad Pro を購入する場合は12.9インチがおすすめです。

あえて11インチの iPad Pro を追加するより一回り大きい iPad Pro の方が便利に利用できるでしょう。

今所有している iPad Air や無印 iPad などを売却して新たに購入する場合、11インチの iPad Pro を選択した方が良いかもしれません。

12.9インチは大画面でクリエイティブな利用には最適ではありますが、これまでの iPad よりも大きい為外出時などに携帯しなくなる場合なども考えられます。

また、iPad Air 第4世代など比較的新しい機種からの買い替えは iPad の利用用途を改めて考えてみる必要があるかもしれません。

iPad Air 第4世代なら4K動画の編集も可能ですし、あえて11インチの iPad Pro を購入しなくても大丈夫な場合もあるでしょう。

超広角カメラやProMotion対応ディスプレイが必要だったりする場合は iPad Pro への買い替えが活きますが、頻繁なクリエイティブ作業でない限り iPad Air でも充分利用可能です。

これから利用する状況や環境を考慮してサイズを選ぶことをオススメします。

費用による選択

iPad Pro は「プロの為の仕様」となっていますが、価格も「Pro級」でもあります。

iPad Pro を購入するということは、通常利用に加えて「クリエイティブな利用」も考えているのでしょう。

そうすると、ストレージ容量は最低でも256GBは欲しいところです(理想は512GBあると安心です)。

現行モデルである M2チップ搭載 iPad Pro 256GBなら、Wi-Fiモデルでも11インチは140,800円、12.9インチは188,800円と価格差が48,000円にもなります。

48,000円は iPad 第9世代とほぼ同じ価格であり、この「価格差」は非常に大きいです。

「購入費用を安く済ませたい!」

こういった考えから11インチを選ぶのであれば、一世代前の「M1チップ搭載」の iPad Pro12.9インチの整備済製品などの中古品の購入も検討してみましょう。

結論 iPad Pro の目的「クリエイティブな利用」には!?


2022 Apple 12.9インチiPad Pro (Wi-Fi, 256GB) – スペースグレイ (第6世代)

今回はサイズの違う iPad Pro 2種類どちらがベストサイズかについて考えてみました。

iPad Pro を選ぶ理由として、「クリエイティブな利用」は外せないでしょう。

この「クリエイティブな利用」という点からすると、12.9インチが断然有利です。

「iPad Pro を外出先でも頻繁に利用する」など携帯することも考えると11インチを選ぶ方がベストかもしれません。


2022 Apple 11インチiPad Pro (Wi-Fi, 256GB) – シルバー (第4世代)

利用用途や利用する場所、価格など様々な点を含めて最適な iPad Pro を選んでください。

iPad Pro はあなたのクリエイティブな未来に欠かせないデバイスとなるでしょう。


サイト更新をTwitterで配信しています(@Kazu_blog)。
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog



工事不要!ドコモのホームルーターはこちら






コメント

タイトルとURLをコピーしました