iPhone17シリーズなど、新しくiPhoneを購入したり機種交換した方で、Macの導入を検討している方も多いでしょう。また、Macを既に購入して、これからMacを使いこなしたいと考えている方から、様々な質問を頂いております。
Macユーザーにとって、洗練されたデザインと高性能な機能が魅力の一端を担っている一方で、デジタル世界におけるセキュリティとプライバシーの重要性も見逃せません。
今回は、Macを利用する際に知っておくべきセキュリティの基本から、最新のプライバシー対策まで、4回に分けて解りやすく解説します。インターネットの海に浮かぶ船として、Macを安全に航海させるための必須の知識を得ましょう。
あなたのデジタルな航海を安全に導くための鍵が、ここにあります。
Macユーザーが知っておくべきセキュリティとプライバシーの基本概念

Macを利用する際にセキュリティとプライバシーを確保するためには、いくつかの基本的な概念を理解することが重要です。
ここで、Macユーザーが押さえておくべき基本的なセキュリティとプライバシーの概念を解説します。
- 強力なパスワードの重要性
セキュリティの基本は、強力なパスワードの使用です。単純なパスワードや個人的な情報に基づくものは避け、大文字小文字や数字、特殊文字を組み合わせた複雑なパスワードを採用しましょう。また、同じパスワードを複数のアカウントで使用することは避け、定期的に変更することが推奨されます。
強力なパスワードの自動作成iCloudキーチェーンを有効にすると、ユーザがSafariでWebサイトにサインインするときに、Appleのオペレーティングシステムによって強力な一意のパスワードがランダムに作成されます。 - ソフトウェアのアップデート
MacはAppleによって定期的にセキュリティアップデートが提供されます。システムやアプリケーションのアップデートを怠らず、最新のセキュリティパッチを適用することで、悪意ある攻撃から保護されます。自動アップデート機能を有効にしておくこともおすすめです。
MacのmacOSをアップデートする - Apple サポート (日本)「ソフトウェアアップデート」を使ってMacを最新の状態にしておきましょう。 - ファイアウォールの活用
Macには組み込みのファイアウォールがあります。この機能を有効にすることで、外部からの不正アクセスや攻撃をブロックし、ネットワークセキュリティを向上させます。ファイアウォールの設定はシステム環境設定から行えます。
Macの「ファイアウォール」設定を変更するMacのファイアウォールを有効にして、インターネットまたはほかのネットワークからの予期しない接続を阻止します。 - Gatekeeperの利用
Gatekeeperは、未署名のアプリケーションの実行を防ぎ、Macに悪意あるソフトウェアが侵入するのを防ぐ役割を果たします。システム環境設定からGatekeeperの設定を確認し、信頼性のあるアプリケーションのみを実行するようにしましょう。
macOSでのGatekeeperおよびランタイム保護macOSには、信頼されたソフトウェアのみがユーザのMac上で動作することを保証するGatekeeperテクノロジーおよびランタイム保護機能が搭載されています。 - プライバシー設定の最適化
Macでは個々のアプリケーションに対してプライバシー設定を行えます。これにより、アプリケーションが個人情報やカメラ、マイクへのアクセスを管理できます。システム環境設定の「プライバシーとセキュリティ」から設定を確認し、必要な権限だけを与えましょう。
Macの「プライバシーとセキュリティ」設定を変更するMacで、コンピュータがインターネットまたはネットワーク上のほかのユーザに公開するものを選択して、暗号化したデータを保護します。
これらの基本的な概念を理解し、実践することで、Macユーザーはセキュリティとプライバシーを確保し、デジタルな環境で安全に活動することができます。
Macのセキュリティリスク
Macの美しいデザインと革新的なテクノロジーは多くのユーザーを魅了しますが、その一方で安心感に浸っているユーザーも注意が必要です。
本記事では、Macに潜むセキュリティリスクに焦点を当て、知られざる脅威からデバイスを守るための手段を紐解いていきます。デジタル世界の舞台裏に潜む危険を知り、Macユーザーが安全に航海するための情報を提供します。
ウイルスやマルウェアの脅威
Macは従来からセキュリティが強固とされてきましたが、最近ではウイルスやマルウェアに対する脅威も増加しています。
はじめに、Macユーザーが理解しておくべきウイルスやマルウェアに関する要点を解説します。
- Macにおけるウイルスとマルウェアの進化
長らくMacは比較的安全とされ、Windowsに比べてウイルスやマルウェアの感染リスクが低いとされてきました。しかし、近年ではMacを標的にする攻撃が増加しており、特にランサムウェアやスパイウェアなど高度な脅威が登場しています。 - 感染経路としてのメールやダウンロード
ウイルスやマルウェアは、悪意あるメールの添付ファイルや不正なウェブサイトからダウンロードされることが一般的です。Macユーザーはメールの添付ファイルや信頼できないソースからのダウンロードには十分な注意を払うべきです。 - 偽装されたアプリケーションと拡張機能
一部の悪意あるアプリケーションやブラウザ拡張機能は、有益なものを装ってMacに侵入します。特に、公式でないソースからのアプリケーションや拡張機能のインストールは避け、信頼性の高いソースからのみダウンロードするようにしましょう。 - セキュリティソフトウェアの活用
Macにはセキュリティソフトウェアを導入することができます。定期的なスキャンやリアルタイムの保護機能を備えたセキュリティソフトウェアを利用することで、悪意あるプログラムからの防御が可能です。 - 定期的なバックアップの重要性
ウイルスやマルウェアの感染に備えて、定期的なバックアップは欠かせません。Time Machineなどのバックアップツールを活用して、重要なデータを安全に保護しましょう。
Mac のバックアップ方法 - Apple サポート (公式)Mac コンピュータのバックアップ方法をご案内します。Mac のバックアップはシンプルですが、とても大切です。Apple では、すべてのお客様にバックアップを推奨しています。
Macユーザーは常にセキュリティ意識を持ち、最新のセキュリティパッチを適用するとともに、信頼性の高いソースからのソフトウェアのみをダウンロードすることで、ウイルスやマルウェアからの脅威を最小限に抑えることができます。
ソーシャルエンジニアリング攻撃の可能性
ソーシャルエンジニアリング攻撃は、技術的な手法よりも人間の心理や社会的な工夫を利用して情報を騙し取る手法です。
Macユーザーも注意が必要であり、はじめにソーシャルエンジニアリング攻撃の可能性について解説します。
- フィッシング攻撃とメール詐欺
ソーシャルエンジニアリング攻撃の一例として、フィッシング攻撃が挙げられます。Macユーザーは、銀行やオンラインサービスからの偽のメールに注意を払う必要があります。リンクや添付ファイルを開く前に、発信者の正当性を確認することが重要です。 - 偽のウェブサイトと偽のログインページ
不正なウェブサイトや偽のログインページを用いて、ユーザーから個人情報やパスワードをだまし取る手法も増加しています。MacユーザーはURLを確認し、公式なウェブサイトでのみ重要な情報を入力するよう心がけるべきです。 - 社会的なエンゲージメントの悪用
攻撃者はソーシャルメディアや公開プロフィールから得た情報を利用して、被害者に対して信頼性のあるよう装うことがあります。友人や同僚のように振る舞って情報を引き出す手法に対しても警戒が必要です。 - 電話やメッセージを利用した攻撃
詐欺師は電話やメッセージを通じて、重要な情報を騙し取ることがあります。Macユーザーは不審な電話やメッセージに対して警戒心を持ち、身元を確認するようにしましょう。 - セキュリティ意識の向上とトレーニング
ソーシャルエンジニアリング攻撃に対抗するためには、セキュリティ意識の向上が不可欠です。ユーザーは定期的なセキュリティトレーニングを受け、不審な行動や要求に対する対応策を身につけることが重要です。
ソーシャルエンジニアリング攻撃は技術的な手法だけでなく、人間関係や心理を利用した巧妙な手法が多いです。Macユーザーは常に疑念を抱き、相手や情報源を確認することで、社会的な攻撃から身を守ることができます。
不正アクセスとデータ漏洩の危険性
Macユーザーにとっても、不正アクセスとデータ漏洩は深刻な脅威です。
次に、これらの危険性に焦点を当てて解説します。
- 不正アクセスの手法
不正アクセスは、パスワードの破解、アカウントの乗っ取り、または脆弱性を悪用することなどさまざまな手法で行われます。特に、弱いパスワードや同じパスワードの再利用は攻撃者にとって容易な標的となります。 - デバイスの紛失や盗難
MacBookやiMacなどのデバイスが紛失または盗難に遭った場合、不正アクセスのリスクが高まります。デバイスの物理的なセキュリティにも十分な注意が必要であり、遠隔でデバイスをロックしたりデータを消去する機能の活用が重要です。
Macの「探す」でデバイスを消去するMacの「探す」で、紛失または盗難にあったデバイスを消去します。 - オンラインアカウントの不正アクセス
多くのユーザーがオンラインサービスを利用しており、それらのアカウントが不正にアクセスされると個人情報やプライベートなデータが流出する可能性があります。二段階認証の利用や強力なパスワードの設定が必要です。 - マルウェアによる侵入
悪意のあるソフトウェアやマルウェアがデバイスに侵入することで、不正アクセスが行われる可能性があります。Gatekeeperやセキュリティソフトウェアの利用により、これらの脅威からデバイスを守ることができます。
Macでアプリを安全に開く - Apple サポート (日本)macOSはGatekeeperというテクノロジーを採用しています。信頼できるソフトウェアだけがMacで実行されるように徹底してくれる技術です。 - データ漏洩の影響
データ漏洩は個人情報や機密情報が外部に流出するリスクを指します。これにより、個人のプライバシー侵害だけでなく、法的な問題や信頼性の損失も発生する可能性があります。
パスワードのセキュリティに関する勧告iOS、iPadOS、macOS、visionOSを搭載したデバイスのパスワード自動入力では、ユーザの保存済みパスワードに、安全性が低い、侵害された、再利用される、漏えいしたなどのマークが付けられます。 - セキュリティ意識の向上
Macユーザーはセキュリティ意識を高め、定期的なパスワード変更やセキュリティ設定の確認、デバイスの監視などを実践することで、不正アクセスとデータ漏洩の危険性を最小限に抑えることができます。
Apple Accountの不正利用が疑われる場合 - Apple サポート (日本)お使いのApple Accountに第三者が不正にアクセスしたのではないかという懸念がある場合は、以下の手順で調べて、アカウントを取り戻せます。
総じて、不正アクセスとデータ漏洩に対処するためには、継続的なセキュリティ対策が必要です。これには適切なセキュリティソフトウェアの利用、強力なパスワードの設定、データの暗号化などが含まれます。
次回は、「Appleのセキュリティ機能の活用」についてと、「強力なパスワードと認証の確立」について解説します。

ほぼ毎日Apple製品、特にMacやiPad、iPhoneに関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
>>>iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
>>>iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
>>>androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら






























コメント