M1チップ搭載した iPad Pro。性能的には文句無しの iPad です。
この記事では新旧 iPad Pro を比較して今購入するにはどちらを購入するのがベターか解説していきます。
実は基本的な性能に大差はありません。
iPad Proを購入する方は参考にしてください。
買うなら2020 iPad Pro がおすすめ
最初に結論から話しますが、購入するなら2020年 iPad Pro がおすすめです(2021年7月時点)。
基本的な性能に大差はなく、既に完成形と言っても過言でない程 iPad Pro は出来上がった機種と言えるからです。
新旧比較
2020年型と2021年型の新旧比較ですが、2021年型で進化した箇所のみ掲載します。
12.9インチモデルで比較していきます。
| 2021年 M1搭載 iPad Pro | 2020年 iPad Pro | |
| ディスプレイ | Liquid Retina XDRディスプレイ
IPSテクノロジー搭載12.9インチ(対角)ミニLEDバックライトMulti-Touchディスプレイ |
Liquid Retina XDRディスプレイ
IPSテクノロジー搭載12.9インチ(対角)LEDバックライトMulti-Touchディスプレイ |
| チップ | デスクトップクラスの64ビットアーキテクチャを持つApple M1チップ
8コアCPU 8コアのグラフィックス 次世代の Neural Engine 8GBまたは16GB RAM |
A12Z Bionic
ニューラルエンジン Neural Engine |
| ストレージ容量 | 128GB
256GB 512GB 1TB 2TB |
128GB
256GB 512GB 1TB
|
| コネクタ | Thunderbolt/USB 4対応のUSB-Cコネクタ | USB-Cコネクタ |
| インカメラ | TrueDepthカメラ(超広角カメラ搭載)
12MPの写真 センターフレーム |
TrueDepthカメラ
7MPの写真 |
| 通信 | 5G | 4G |
| 重量(Wi-Fiモデル) | 682g | 641g |
主に2021年仕様と違う点だけピックアップしてみました。
11インチ iPad Pro もほとんど同じです(ディスプレイが12.9インチとは違います)。
大きな点でいえば、チップ。2020年iPad Pro は A12Z Bionic に対して、2021年iPad Pro はM1チップ。
M1チップ搭載は作業効率が良いかもしれませんが、今 A12 ZBionic でアプリが問題なく動いているのですから、必要かと言えば…どうでしょう。
またインカメラのセンターフレームは優れた性能かもしれませんが、例えば FaceTime を利用したビデオ通話やオンライン会議・授業などで、デスクに座っている以上それ程通話中に動くこともないでしょうし、そういった面からすれば無くても不便にならないかも…。
またストレージですが、こちらも iPad Pro 内に2TBを必要とする人は限られるのではないでしょうか。
必要なら外付けSSDへ動画ファイルなど容量の大きいファイルは移動すれば対応可能。

こうした面からしても2021年型の iPad Pro は、本当のプロ仕様(例えばクリエーターの方など)を必要とする方以外にはかなりのオーバースペックと言えるのではないでしょうか!?
2020年型 iPad Pro を購入するには
Appleオンラインストアでは2021年型しか iPad Pro を購入することは出来ないです。
アマゾンで11インチ・12.9インチの2020型 iPad Pro を購入するとポイントもついてお得です。
もしかしたら完売なんてこともあるかもしれませんので、気になる方は下記詳細記事から確認してください。
またAppleの整備済製品を狙うという方法もありますが、お目当の商品が整備済製品で出品されるかはわかりません。
整備済み品に関しては下記記事も参照してください。

また、家電量販店では在庫があれば購入可能だと思います。
Amazonで早急にチェックを!
2020年型iPadは在庫が無くなれば購入することはできなくなります。
早急にチェックを!
基本性能にそれ程差がないので、新型に拘らない方はポイントも付きますのでお得だと思います。
2020年型 iPad Pro はときどきかなりの値引きで販売されていることもあります。Apple製品でましてや iPad のフラッグシップ機が割り引かれて販売されることが分かっていれば私も iPad Air第4世代でなく Pro を購入していました。
iPad Pro の購入を検討されている方は早めにチェックを!
※2023年5月現在、新品でのiPad Pro 2020年モデルを販売しているストアはほとんどない状況です。中古で探す場合、パソコン工房が長期保証も選べて安心できます。


ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら











コメント
[…] for Better Our Life買うなら2020年iPad Pro 2021年M1と比較https://kazublo.net/?p=5319今Am… […]