この秋公開される「iPadOS16」の中で最も注目されているのが「ステージマネージャー」です。
これまで iPad はどの機種でも「出来ることは一緒」で、iPad Pro の性能を持て余すシーンが多く、iPad Pro が機能面で他機種より優位な点はありましたが、一部では価格と見合わないと言う方も多かったです。
ですが、iPadOS16 の機能の一つである「ステージマネージャー」が M1 iPad Pro をこれまで以上に便利なデバイスにしてくれるでしょう。
iPadOS16 を満喫するなら iPad Pro は M1 がお勧め!
2022年M2チップ搭載で登場した11インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) – シルバー (第4世代)
これまで iPad の機種による機能の違いはなく、iPad Pro を購入するなら M1 iPad Pro ではなく、1世代前の A12Z Bionic 搭載の iPad Pro 11インチ 第2世代か12.9インチ 第4世代の整備済製品をお勧めしていました。
ただ、iPadOS16 の登場で状況が少し変わってきました。
その大きな理由の一つが この秋登場の iPadOS16 から利用できる「ステージマネージャー」です。
iPadOS16 最大の注目 「ステージマネージャー」

Appleホームページより引用
この秋公開される iPadOS16 の最大の注目は、複数のwindowをグループ化してグループごとにマルチタスキング可能な「ステージマネージャー」です。
そのステージマネージャーを利用できる iPad は、M1チップを搭載している機種、「iPad Pro11インチ 第3世代」「iPad Pro12.9インチ 第5世代」そして「iPad Air 第5世代」の3機種のみ利用可能です。
これまでは M1チップ搭載 iPad Pro の魅力がそれ程なかった為、整備済製品の iPad Pro11インチ 第2世代や iPad Pro12.9インチ 第4世代をお勧めしてきました。
これまでの iPadOS では、出来ることに差が無かったからです。
ただ、これから iPad Pro の購入を予定されている方で、iPad を「Mac の様に」利用したい方には迷わず現行モデルのM1チップ搭載 iPad Pro 若しくはM1チップ搭載 iPad Air 第5世代の購入をお勧めします。
iPadOS16 についての詳細はこちら
M1 iPad Pro がおすすめな理由
iPadOS16 の発表で「ステージマネージャー」機能が M1チップ搭載機のみ利用できることもあり、M1チップ搭載の iPad Pro 現行モデルが本領を発揮する時が来たと感じます。
iMac などデスクトップの Mac 利用者の外出用として最適

iMac や Mac mini、Mac Studio などデスクトップ型の Mac を利用している方にとって、iPad Pro で利用可能なステージマネージャーは外出時の強い味方となるでしょう。
デスクトップ型は当然ですが外出時に持ち出すことが不可能ですから、それに変わる MacBook を用意する必要が出てきます。
既に MacBook Air などを外出用に使用している方は不要ですが、MacBook を持つよりも iPad としての利用に加えて外出時にも作業できる環境を整えたい方にとって、アプリの切り替えがスムーズに出来て、理想のレイアウトでマルチタスク可能なステージマネージャーは、iMac や Mac Studio また MacBook Pro16インチなどを自宅で利用している方の外出先での効率良い作業環境構築にマッチすると思います。
iPadOS16 の登場は10月です。
Magic Keyboard が活かせる!
Apple Magic Keyboard (12.9インチiPad Pro – 第5世代) – 日本語(JIS) – ブラック
iPad Air 第4世代と iPad mini 第6世代を利用している私は、Magic Keyboard は不要と考えており、利用していませんでした。
理由は、iPad に Magic Keyboard を取り付けても Mac にはならず、気軽に取り出せて利用できる iPad の利便性を損なうと考えていたからです。
ただ、iPadOS16 の発表を観て、考えが変わりつつあります。
Appleペンシルを利用可能な iPad として利用しながら、今まで以上に「Mac の様」に利用できる様になるからです。
Mac には成りきれませんが、今まで以上に「Mac の様に」利用できる!
これには Magic Keyboard は必要不可欠なアクセサリーになるでしょう。
また、ステージマネージャーの利用で iPad Pro を選択するなら、12.9インチが断然おすすめです。
2022 Apple 12.9インチiPad Pro (Wi-Fi, 128GB) – スペースグレイ (第6世代)
ステージマネージャーが不要なら!?

「iPad でステージマネージャーは使う予定がない…」
という方にとっては、Magic Keyboard を購入せずに M1 iPad Pro 単体で利用することをおすすめします。
まとめ
iPadOS16 を満喫するなら iPad Pro は M1 がお勧めです。
そして、12.9インチの M1 iPad Pro がステージマネージャーを利用するには最適です。
iPad も iOS16 も、あなたの for Better Life に欠かせないモノになるでしょう。



ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら



















コメント