先週2/12〜2/18のランキング上位10記事です。
2023年2月は新型 Mac の発売もあり、既に利用している方も多いと思います。
特に Mac mini は私もオススメの機種であり、Mac の買い替えを検討されている方は候補に入れるべき Mac だと思います。
M2 Mac mini は、M1 MacBook Air が発売された時と同じようなコスパの良さを感じます。
それに、「M2 Mac mini だと性能的に不安があるけど、Mac Studio ではオーバースペック」という方にも、M2 Pro Mac mini という選択もできます。
それでは先週の週間ランキングから、閲覧していただいている方がどういった内容に興味があるのかを振り返り、そういった読者の方に参考になる記事を掲載するヒントにもしていきたいと思います。
早速 2/12〜2/18 の週間人気記事ランキングトップ10を発表します。
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
週間人気記事 トップ10
2/12〜2/18 の週間人気記事ランキングトップ10がこちらです。
1位. M2 MacBook「Pro」と「Air」違いを比較
1,432 PV
2位. 磁気吸着充電に対応で更に便利! 「KINGONE スタイラスペン」
1,109 PV
3位. 今M1 MacBook Airを購入しても大丈夫!?
981 PV
4位. iPhoneユーザーがMacを購入するならこれがお勧め!
837 PV
5位. 購入時 MacBook Air 等のメモリは増設すべきか?
791 PV
6位. 新型よりも iPad mini6 をおすすめする理由
730 PV
7位. M2 Pro Mac mini と Mac Studio 価格が近いこの2機種を比較
603 PV
8位. M1 iPad AirとM2 iPad Pro違いを比較!
484 PV
9位. M2 iPad Pro 発表!M1からの大きな変更点はこの2つ!
470 PV
10位. 今M1 iPad Proを購入しても大丈夫?
455 PV
それでは上位3記事についてご紹介します。
第1位 M2 MacBook「Pro」と「Air」違いを比較

引用 : Apple
1,432PV
「どういった利用ならばMacBook Proを選択した方が良いか、Airを選択した方が良いか!?」
M2チップを搭載した MacBook Pro,MacBook Airのどちらを選んでいいか非常に難しい2機種を、主な利用用途で購入機種を比較しました。
発表当時から M2 MacBook Air に注目が集まっていますが、使い方によっては MacBook Pro の方がおすすめですし、仕様を同じにした場合は MacBook Pro の方が価格も安いというメリットも!
もっと M2 MacBook Pro は注目されても良い Mac なんですが…
第2位 磁気吸着充電に対応で更に便利! 「KINGONE スタイラスペン」

1,109PV
iPad の魅力「キーボード無しでサッと利用できる」という点からするとMagic Keyboardは無くても不便ないですが、Apple Pencilは必需品の一つと言えます。
ただちょっと価格が…。
そのApple Pencilの代替品でお勧めがこの商品です。
2023年最新型の『KINGONEスタイラスペン』は、Apple Pencilと同様に iPad 本体へマグネット装着した状態でワイヤレス充電が出来る様になりました。
これから iPad を購入される方や、今 iPad を利用していて Apple Pencil第2世代を利用していて外出先での紛失などを心配されている方のサブのペンシルとしてオススメしたいアクセサリーの一つです。
第3位 今M1 MacBook Airを購入しても大丈夫!?

981PV
もはや定番であるこの記事は、毎週トップ3にランクインしています。
M2 MacBook Air が発売されて半年以上経過していますが、M1 MacBook Air の人気が今もある証しの一つと言えるでしょう。
私も利用している M1 MacBook Air ですが、ほとんどの方はこの Mac で充分すぎる性能であると今でも言える Mac の一つです。
昨年 M2チップ搭載の MacBook Air/Pro が発売され、今年早々には M2 Pro/Max搭載 MacBook Pro が発売されましたが、両機種とも「動画編集性能を強化」されたモデルです。
頻繁に4K撮影した動画の編集をされる方にとっては必要な性能ですが、たまに編集するくらいなら、M1 MacBook Air でも充分編集可能ですので、Mac も使用目的をはっきりさせた上で購入することが重要です。
私も当分 M1 MacBook Air を利用する予定ですし、性能的に不満を感じることは少ないです。
M1 MacBook Air、今でもオススメの Mac であり、充分な性能の Mac です。
今週のおすすめ記事
今週のおすすめ記事は、2月17日投稿の
「M2 MacBook Pro が M2 MacBook Air よりお勧めな人」
です。
「M2 Pro/Max MacBook Pro」が発売され、影が薄くなった「M2 MacBook Pro 13インチ」ですが、個人的にはある意味「最もお得なMac」だと感じています。
M2搭載のAirかPro、購入時の機種選択の参考にしてもらいたい内容です。
「M2 MacBook「Pro」と「Air」違いを比較」と合わせて読んでいただきたい内容です。
M2 Pro/Max を選択しなくても充分な性能の「MacBook Pro」ですので、利用用途が Air だと心配という方にもおすすめです。
まとめ

週間閲覧 総PV数 20,594PV
1/1〜1/7の週間閲覧PVは43,600PV、1/8〜1/14は32,587PV、1/15〜1/21は26,837PV、1/22〜1/28の25,578PVと下降気味が続き、1/29〜2/4は28,615PVと多少上昇しましたがまた減少が2週続きました。
目標の70,000PV/週にはまだまだ程遠い閲覧数です…。
今週以降も Mac に関する情報や iPad の利用法、そして iPhone の撮影テクなどを今週も念入りに掲載していく予定です。
金利0% 6回払いで、新しいMacが購入できます。詳しくはこちらから
今後とも当サイトをよろしくお願い致します。
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog






コメント