M2 Mac miniがおすすめの方

引用 : Apple
次は、M2 Mac miniがおすすめの方に該当する項目を挙げてみます。
- 既にディスプレイやキーボード等を所有されている人
- 27インチ以上のディスプレイで利用したい人
- 使いやすく気に入ったキーボードやスピーカー等拘りがある人
- なるべく初期費用を抑えたい人
- コスパの良いMacを検討されている人
- ポータブルモニターと合わせて持ち出したい人
初のMac購入を検討しているけど、今Windowsのデスクトップを利用していて、利用しているディスプレイを使えることがMac miniのメリットでもあります。
M2 Mac miniのベースグレード(メモリ8GB/ストレージ容量256GB)は84,800円から購入でき、なるべく初期費用を抑えたい人や、Macで利用できる気に入ったキーボードの購入を検討している人にとって、最もコスパの良いMacが「Mac mini」になります。
M3チップ搭載のMacが2023年11月に発売されましたが、M2チップも非常に高性能で、一般的な利用ではその性能差を体感することはできないでしょう。
Mac miniは、その気になれば持ち出すことも可能なサイズで、電源を確保できる場所であれば、ポータブルモニターと合わせて出先でも利用することも可能です。
年に数回、出張先のビジネスホテルなどでの利用がある程度なら、Mac miniをサードパーティ製の保護ケースへ入れて持ち出すことだって不可能ではありません。
コンパクトで高性能なMac mini、個人的には今最もおすすめの高性能でコスパの良いMacです。
ただ、搭載されているスピーカーは決して音質が良いとは言えず、ワイヤレスイヤホンなどを利用する方以外は別で用意した方が良いでしょう。

今イチオシのM4 Mac miniとおすすめの外部モニター
「iPhoneユーザーでMacの購入を検討してるけど、お勧めは!?」「Windows PCからMacに買い替えを検討してる...」機器選択のポイントの一つは「長く利用可能!」。その一つがMac miniです!

【最重要】MacBook Air等購入の際メモリは増設すべき?
M4搭載Macの登場でM3 MacBook Airのコスパの良さも再注目されてます。そのM3 MacBook Airをはじめ、Macのメモリは16GBのままで良いのか、カスタマイズした方が良いのか!?購入前の最重要ポイントです。

コメント