「年内の新型 MacBook Pro や Mac mini の発表はない…!?」
ここ数日、この様な情報が多く出てきています。
M1 Pro / Max MacBook Pro 14 / 16インチが発売されたのは、昨年の10月26日で1年経過。
M1 Mac miin が発売されたのは、2020年11月17日でもうすぐ2年。
M2 Pro / Max 搭載の MacBook Pro と M2チップを搭載した Mac mini の登場がこの秋予想されていましたが、来年にずれ込む可能性が出てきました。
新型 MacBook Pro や Mac mini の購入を検討されている方は、ただ新型登場を待っていれば良いのでしょうか!?
金利0% 6回払いで、新しいMacが購入できます。詳しくはこちらから
新型 MacBook Pro / mini 登場前に検討すべきこと

M1 Pro MacBook Pro 16インチ
この秋に新型の MacBook Pro と Mac mini が登場しないと仮定した上で、発売前に検討すべき点は次の2つです。
・本当に M2 Pro / M2 Max の性能が必要なのか!?
この2つの件に関して考えてみましょう。
円安の影響を更に受け、販売価格が上がる可能性大。

10月19日に 無印 iPad と iPad Pro の新型が発表された際、iPad Air 第5世代と iPad mini 第6世代もひっそりと販売価格の改定が行われました。
聞き飽きた言葉ではありますが、「円安」の影響が iPad の販売価格に影響しています。
MacBook Pro や Mac mini も同様に値上がりする可能性もありますし、その他 MacBook Air や MacBook Pro、そして iMac も同時に販売価格が改定される可能性も無くはないです。
発売日までの期間が伸びたことで、購入資金を増やす期間ができたと考えますか。
それとも…
本当に M2 Pro / M2 Max の性能が必要なのか!?

クリエーターの評価も高い M1 Pro/Max MacBook Pro 引用 : Apple
見出しの通りですが、
「本当に M2 Pro / M2 Max の性能が必要でしょうか!?」
M2 Pro / M2 Max 搭載の MacBook Pro の購入を予定されている方は、動画編集をはじめとする「クリエイティブなタスク」を頻繁にする方でしょう。
何故ならそれ以外の方にはオーバースペックだからです。
昨年発売された M1 Pro / M1 Max 搭載の MacBook Pro 14 / 16インチは、プロのクリエーターの評価も非常に高く、スペック不足を主張するクリエーターはほとんどいないです。
動画編集をはじめとする「クリエイティブなタスク」を仕事としている方は、様々な将来的なことも踏まえると新型である M2 Pro / M2 Max 搭載の機種を選んだ方が得られるものは多いでしょう。
ただ、趣味などでクリエイティブなタスクを行なうユーザーは、価格の面も考慮すると
M1 Pro / M1 Max MacBook Pro でも充分な性能ですし、購入費用を抑えられます。
2021 MacBook Pro (14インチ, 8コアCPUと14コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB SSD) – スペースグレイ
2021 Apple MacBook Pro (16インチ, 10コアCPUと16コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB SSD) – スペースグレイ
今、intel製CPU搭載の MacBook Pro や M1 MacBook Pro でスペック不足を感じている方は、「販売価格が更に上昇する可能性大の新型」よりも M1 Pro MacBook Pro を選択される方が、結果として良かったとなるかもしれません。
今販売されている MacBook Pro 14 / 16インチの価格は
MacBook Pro 16インチ 338,800円〜
となっています(2022年11月2日現在)。
上記2機種ともに搭載されているメモリは16GBですが、クリエイティブなタスクを行なうことを考慮すると、32GBあれば尚安心ですので、
MacBook Pro 16インチ 394,800円〜
で購入可能です(2022年11月2日現在)。
新型の M2 Pro搭載 MacBook Pro ならば、おそらくこれ以上の価格設定になる筈です。
この価格を安いと考える方は、新型を待った方が良いのかもしれません。
Apple認定整備済製品という選択肢も!
Apple認定整備済製品はすべて、完全な動作テストを含む厳格なプロセスで再整備を受けており、最大15%引きの特別価格で購入できますので、非常にお得です。
Mac整備済製品は、すべてのモデルに1年間の保証が付いており、最短で翌日に無料でお届けし、返品も無料です。
詳細はこちらから
予算に限りがある方が殆どですので、こういった商品も選択肢の一つに入れておくことも必要です。


ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog
iPhone でSafariをご利用の方のブックマーク方法はこちら
iPhone でChromeをご利用の方のブックマーク方法はこちら
androidスマホをご利用の方のブックマーク方法はこちら














コメント