PR

週間人気記事ランキング 12/5〜12/11 と今週のお勧め

ランキング
記事内に広告が含まれています。

今回は、先週12/5〜12/11のランキング上位10記事です。

今年も残り2週間ちょっととなりました。

昨年11月には M1 pro / Max搭載 MacBook Pro が発売されましたが、年内に発売と予想されていた新型 MacBook Pro や新型 Mac mini などは来年第一四半期に持ち越しそうです。

そうした状況の中で閲覧していただいている方がどういった内容に興味があるのかを振り返り、読者の方に参考になる記事を掲載するヒントにもしていきます。

それでは早速 12/5〜12/11 の週間人気記事ランキングトップ10を発表します。

サイト更新をTwitterで配信しています(@Kazu_blog)。
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog

週間人気記事 トップ10

12/5〜12/11 の週間人気記事ランキングトップ10がこちらです。

1位. iPad Air 第4世代を使い続ける理由とメリット・デメリット
3,999PV

2位. iPad mini第6世代 1年使用した感想「サイズ・仕様がほぼ完璧」
2,941PV

3位. ただ漠然と「Macが欲しい…」買いましょう、買うべきです!
2,367PV

4位. iPad Pro (A12Z Bionic)の整備済製品情報 12/6
2,324PV

5位. M2 搭載MacBook「Pro」と「Air」どっちがベター!?【2022年12月】
2,079PV

6位. 【2022年12月】今M1 MacBook Airを購入しても大丈夫!?
1,867PV

7位. マルチタスクの利用が多いなら、iPad mini よりもこちら!
1,676PV

8位. 【2022年12月】今M1 iPad Proを購入しても大丈夫?
1,290PV

9位. Proと比較されるiPad Air5は一般的な利用での最上級の iPad です
987PV

10位. これで選ぶと後悔!?iPad Air 第4世代から第5世代への買い替え
984PV

それでは上位3記事についてご紹介します。

第1位 iPad Air 第4世代を使い続ける理由とメリット・デメリット

3,999PV

12/6投稿のこの記事が早速第1位で登場しました。

2020年9月発売のiPad Air第4世代。使い始めて2年経過した今iPad Air4をまだ使い続けている理由とメリット&デメリットのレビューです。

今年はM1チップを搭載した iPad Air 第5世代が発売されたり、M2チップ搭載の iPad Pro が発売されたりと、より高性能な iPad が登場した年でもありました。

個人的には iPad は非常に便利で欠かせないデバイスでもありますが、今利用している iPad Air 第4世代と iPad mini 第6世代の性能に不満が殆どないのが現状です。

利用用途がこれまで以上により「クリエイティブなタスク」をする機会が増えた時などは、間違いなく iPad Pro や iPad Air に搭載されているM2チップやM1チップは非常に心強い相棒になるでしょう。

iPad Air 第4世代から他機種へ買い替えを検討している方等の参考になればと思います。

第2位 iPad mini第6世代 1年使用した感想「サイズ・仕様がほぼ完璧」

2,941PV

12/4投稿のこの記事もいきなり2位へランクイン。

2021年9月にリプレイスされたiPad mini第6世代が発売されて1年2ヶ月。そのiPad mini6を利用してきた感想は、多くの方がベストアイテムと言うのではないかと思います。

amazon のブラックフライデーでは対象商品になりましたが、即在庫無しになるほど今でも人気のある iPad でもあります。

その iPad miniを1年超使用した感想をまとめました。

第3位 ただ漠然と「Macが欲しい…」買いましょう、買うべきです!

2,367PV

12/2投稿のこの記事が先週2,384PVで2位へランクインし、今週は第3位。

「iPhoneを利用しているから、Macを使ってみたい!」こうした理由でMacの購入を検討している方が非常に多いです。

Macの便利さやiPhoneとの相性の良さと導入すべき理由を簡潔にわかりやすく解説しています。

やはり Mac を気にしている方、Mac の購入を検討している方が多い結果だと思います。

今 Mac の購入を検討している方に読んで頂きたい内容です。

今週のおすすめ記事

ボーナスを機に iPad や Mac の購入を検討されている方もいるのではないでしょうか。

今週のおすすめ記事は、第5位の

「M2 搭載MacBook「Pro」と「Air」どっちがベター!?【2022年12月】」

です。

先週もおすすめ記事として紹介しましたが、これから Mac の購入を検討している方はこの2機種で検討されている方も多いと思います。

WWDC2022で発表された M2 MacBook Air と M2 MacBook Pro の2機種ですが、「どういった利用ならば MacBook Pro を選択した方が良いか!?、Air を選択した方が良いか!?」

M2チップを搭載した Pro,Air のどちらを選んでいいか非常に難しい2機種でもあります。今回は利用用途で購入機種をわけました。

これから M2搭載 MacBook の購入を検討されている方には読んでもらいたい内容です。

そして今週はもう1記事あります。

第4位の「iPad Pro (A12Z Bionic)の整備済製品情報 12/6」です。

「ProMotion」や「広角・超広角カメラ」など iPad Pro のみ搭載されている機能がありますが、その機能を試してみたいけれど「iPad に M1チップ程の性能は必要ない」という方も M1搭載された時から非常に多く、A12Z Bionic 搭載のモデルはオススメ機種でもありました。

その iPad Pro A12Z Bionic 搭載モデルが Apple認定整備済製品に登場した為急遽記事を掲載しましたが、なんと先週の第4位に入り込む程の人気記事となりました。

今でもまだ現役として利用可能な「A12Z Bionic」搭載の iPad Pro。

今後も整備済製品に掲載されましたら記事として掲載しますので、ぜひ当サイトのフォローをお願いします。

まとめ

週間閲覧 総PV数 40,699PV (前週 27,924PV)

12/5〜12/11の週間閲覧PVは40,699PVであり、目標の70,000PV/週にはまだまだ程遠い閲覧数です…。

MacBook Pro14/16インチや Mac mini の新型は来年第一四半期になるとの情報も出てきていますが、Mac に関する情報や iPad の利用法、そして iPhone の撮影テクなどを今週も念入りに掲載していく予定です。

金利0% 6回払いで、新しいMacが購入できます。詳しくはこちらから

今後とも当サイトをよろしくお願い致します。

サイト更新をTwitterで配信しています(@Kazu_blog)。
ほぼ毎日Apple製品、特に Mac や iPad、iPhone に関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました