PR

iPadヘビーユーザーの私がiPadを強く勧める10+αのメリット

Apple
記事内に広告が含まれています。

iPad利用歴10年以上の私は当サイトでiPadの便利さを伝え続けています。

日本で1番利用されているスマホはiPhoneですが、その理由として「使いやすい」ことや「周りにiPhone利用者が多いから」といった理由からiPhoneを利用されている方が多いのではないでしょうか。

そのiPhoneユーザーの方になぜiPadをおすすめなのか!?

その理由は「便利なiPhone以上にiPadは便利」だからです。

HT-03Aから始まり、Xperia、Galaxyと利用しながらiPadを購入・利用、その便利さからそれ以降iPhoneを利用している私が、今回は改めてその便利さをはじめとするiPadをおすすめする理由をお伝えします。

iPadのメリット|WEB閲覧がiPhoneよりも快適!

大画面だから視認性も良い!

今WEB閲覧の主役は、iPhoneをはじめとするスマホが大多数となっています。

常に携帯していることと、気軽に閲覧可能な点がiPhoneなどスマホの利点でもあります。

iPadは1番大きいサイズがiPad ProとiPad Airの13インチ、1番小さいサイズでもiPad miniの8.3インチあります。

iPhoneをはじめとするスマホよりも大きな画面は表示できる情報量も多く、掲載されている写真なども見やすいというメリットがあります。

これにより表示されている情報を確認しやすく理解しやすいことにも繋がります。

せっかく閲覧しているサイトは情報量も見やすさも良いに越したことはありません。

iPadをおすすめする大きな理由の一つです。

iPadのメリット|iPhone同様に起動が速い!

閲覧したい時にすぐに閲覧できる!

調べたいことをすぐに調べられる!

起動が速いことは利用する上で最も重要です。

Touch IDやFace IDで即起動、SafariやChromeもすぐに開くことが可能で調べたいワードを忘れることなどありません。

利用する上で起動が速いことは最重要です。

最新の11インチ iPad Air(M3)の詳細やユーザーレビューはこちら


Amazonでふるさと納税が可能です。詳細はこちら

iPadのメリット|Apple Pencilで更に便利!

今iPadの周辺機器で1番便利なのが、Apple Pencilです。

iPad Pro、iPad Air、iPad miniではマグネットで本体装着可能となったAppleペンシルは使いたい時にサッと使えますし、文字を書くだけでなくイラストを描いたり、iPadの操作で利用することも可能です。

タッチパネルに直接触れる機会を減らすことで指紋が付くのを防げたりする効果もあります。

でもApple Pencilの1番のおすすめは「文字を書く」ことです。

メモをはじめ、写真に注釈を加えられることはビジネスでもプライベートでも非常に便利ですので、一度Apple Pencilを使うともうAppleペンシル無しでは考えられません。

iPad Air(M3)やiPad mini(A17 Pri)で利用可能なApple Pencil Proの詳細やユーザーレビューはこちら

iPadのメリット|これからはiPadが本棚!

Kindleなどのアプリで読書をされる方が非常に増えてきました。

これまでは本の持つ重厚感や温もりなどを感じて読書することが多かったですが、これからはiPadが本代わりであり、本棚になります。

全ての本を一枚のiPadへ全て詰め込んだ状態でいつでもどこでも読書が可能です。

もう本棚のホコリを掃除する必要もありません。

掃除はディスプレイをサッと拭くだけ。

それで終わりです。

iPadのメリット|検索だってiPadはラクラク!

「Hey Siri」

今では検索も一言で済みますが、やはり公共の場所ではそうはいかないでしょう。

ブラウザーで新しいタブを開くのも、iPadならワンアクションで可能です。

iPhoneよりも早く便利に検索可能です。

iPadのメリット|動画視聴で本領発揮!

AmazonプライムやNetflixで動画視聴される方がここ数年で非常に多くなりました。

iPhoneでも気軽に視聴できることや自宅のテレビでも視聴できるのでこれからはDVDを借りることよりも更に利用者は増えていくことでしょう。

そんな動画視聴もiPadが便利です。

iPhoneの画面で観るよりもiPadの方が迫力がありますので、出張先のホテルで就寝前の時間も満足です。

大画面を希望していたユーザーにおすすめの13インチ iPad Air(M3)の詳細やユーザーレビューはこちら

iPadのメリット|iPadでLINEもX(旧twitter )も!

LINEもX(旧twitter)もiPhoneと同じように利用可能です。

iPadでWEB閲覧中に届いたLINEに、そのまま返信・続けてWEB閲覧。

コミュニケーションもiPad一枚でOKです!

iPadのメリット|ネットショッピングにはiPad!

誰もが一度は利用したことのあるAmazonや楽天などでのショッピング。

欲しいものをiPhone一つで購入できるのでありがたいですが、購入したい商品がその時初めて知った商品などは写真でよく確認したいはず。

iPadなら画面サイズが大きいので、表示される写真も当然大きく表示されます。

購入前の商品確認も iPad なら安心です。

Amazonプライムの詳細はこちら!無料体験あります

iPadのメリット|サポート期間が長いからコスパも良し!

今最新のiPadOS17に対応している機種で最も年数の経過しているiPadは、2018年発売のiPad 第6世代です。

6年経過したiPadも最新のiPadOSに対応してくれ、長く利用できるiPadはコスパも良いのです。

これはiPhoneも同様にサポート期間が長いので、iPhone利用者にもメリットと言えるでしょう。

iPadのメリット|大容量バッテリー搭載で安心!

iPhoneよりも大きなケースに大きなバッテリーを搭載しているので、バッテリー残量を気にせずに利用できます。

普段のWEB閲覧をiPadにすることで、iPhoneのバッテリー消費を抑えることも可能ですので、万が一の時にiPhoneのバッテリー不足で通話ができない!なんてことも防げます。

iPadのメリット|「+α」はあなたの使い方次第!

まだまだiPadを利用することで得られることは多々ありますが、iPadを利用されるあなたにとって最も便利と思う要素はあなたの使い方次第です。

こちらも参考にしてください。


Amazonでふるさと納税が可能です。詳細はこちら


サイト更新をTwitterで配信しています(@Kazu_blog)。
ほぼ毎日Apple製品、特にMacやiPad、iPhoneに関する情報を掲載していますので、Twitterでフォローしていただくと更新内容の通知が届きます。
ぜひフォローお願いします。
@Kazu_blog


コメント

タイトルとURLをコピーしました